2025年公開の映画『おっパン』こと『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』が、ついにスクリーンに登場します!
話題の原作をもとに描かれるユニークな世界観と、注目キャストたちの共演に、すでに期待の声が高まっています。
そして、完成披露試写会や舞台挨拶についての情報を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?
試写会ではいち早く映画を鑑賞でき、舞台挨拶ではキャストや監督の貴重なトークが聞ける絶好のチャンスです。
「いつ開催されるの?」「応募方法は?」「当選倍率ってどれくらい?」など、気になる方も多いのではないでしょうか?
この記事では、映画『おっパン』の試写会・舞台挨拶の日程や応募方法、その他原作やあらすじ、出演者や監督の過去作まで詳しくご紹介しています。
ぜひ最後までチェックしてください。
映画『おっパン』の試写会と舞台挨拶はいつで応募方法は?

【予想】完成披露試写会
現在、完成披露試写会の情報はありませんので、こちらで予想してみました。
予想の根拠は、映画『おっパン』と同じギャガ配給の映画、
『知らないカノジョ』
『あたしの!』
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
上記3作品の公式サイトによる情報を参考にしています。
日程と会場は?
映画『おっパン』の完成披露試写会の日程は6月2日(月)~5日(木)、会場は東京・イイノホールと予想しています。
一般的に試写会は、公開の約1ヵ月前の平日に行われることが多く、参考にした過去の3作品も同様の時期に実施されていました。
これらの傾向を踏まえると、本作も6月上旬、特に2日(月)~5日(木)あたりに開催される可能性が高いと考えられます。
会場については、多目的ホールでの開催が多く見られ、収容人数などを考慮すると、東京・イイノホールで行われる可能性が高いと予想しています。
応募スケジュールは?
5月5日あたりから、公式サイトやSNSで情報発信されると予想しています。
3作品の試写会情報は、公式サイトやSNSで、開催日の1ヵ月ほど前から情報発信されていました。
本作品も同様の時期と仮定すると、5月5日あたりからの情報発信が予想されます。
また公式サイト以外、例えば映画情報サイトなどで独自に試写会を開催する場合があります。
公式サイトと同じような時期に募集をかけていることが多いので、これらの情報も見逃したくないところです。
当選倍率はどのくらい?
当選倍率は10~17倍と予想しています。
試写会の当選倍率に関する情報は公開されませんので、予想値を計算してみました。
当選倍率の計算は、
当選倍率 = 応募者数 ÷ 募集人数
上記の計算式を使用しています。
応募者数は、以下の手順で522~870人、募集人数は50組100名として、50人が当選すると仮定しています。
【応募者数の算出根拠】
①Xとインスタグラムのフォロワー数÷2≒5800人(5/6現在)。
②首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)の人口は全体の約3割。
③その3割にあたる1740人が首都圏在住と仮定。
④うち3~5割が応募すると考え、522~870人と推定。
上記の条件で計算した結果がこちらです。
応募者数 (SNSフォロワー数) | 完成披露試写会 当選倍率 |
---|---|
3割 | 10倍 |
4割 | 14倍 |
5割 | 17倍 |
【予想】舞台挨拶

現在、舞台挨拶の情報はありませんので、こちらで予想してみました。
予想の根拠は、試写会と同じく、
『知らないカノジョ』
『あたしの!』
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』
上記3作品の公式サイトによる情報を参考にしています。
日程と会場は?
舞台挨拶は、公開初日の7月4日と翌5日に開催されると予想しています。
さらに翌週以降にも追加開催される可能性が高いと考えられます。
会場は、都内のTOHOシネマズで実施されると予想しています。
参考にした3作品でも初日と翌日を中心に複数回行われていました。
また、舞台挨拶の会場は都内のTOHOシネマズが多く使われていました。
以上の傾向から、本作も同様の形で実施されると考えました。
また、ギャガ配給作品では舞台挨拶以外にトークイベントも多く開催されます。
ムビチケ対応や通常料金での参加が可能な場合もあり、注目のイベントです。
参加を希望する方は、公式サイトをこまめに確認することをおすすめします!
応募スケジュールは?
舞台挨拶については、6月下旬から公式サイトやSNSで情報発信されると予想しています。
参考作品の舞台挨拶の情報は、開催日の1~2週間ほど前から公式サイトやSNSなどで情報発信されていました。
本作品でも同様の時期と仮定すると、6月下旬あたりからの情報発信が予想されます。
また2回目以降の舞台挨拶については、開催日の数日前に募集することが多く、見逃す可能性があります。
狙っている方は、公開日から2週間は公式サイトやSNSをまめにチェックしておくのがよさそうです。
チケット当選倍率はどのくらい?
当選倍率は0.7~1.4倍と予想しています。
チケット当選倍率に関する情報は公開されませんので、こちらで予想してみました。
当選倍率の計算は、
当選倍率 = 応募者数 ÷ 会場の収容人数
上記の計算式を使用しています。
応募者数は、以下の手順で348~696人、会場をTOHOシネマズ新宿の収容者数499席、1人1席応募すると仮定しています。
【応募者数の算出根拠】
①Xとインスタグラムのフォロワー数÷2≒5800人(5/6現在)。
②首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)の人口は全体の約3割。
③その3割にあたる1740人が首都圏在住と仮定。
④うち2~4割が応募すると考え、348~696人と推定。
※有料なので試写会より少なめにしています
上記の条件で計算した結果がこちらです。
応募者数 (SNSフォロワー数) | 舞台挨拶 当選倍率 |
---|---|
2割 | 0.7倍 |
3割 | 1.0倍 |
4割 | 1.4倍 |
当選倍率を下げる方法
ギャガ配給映画の舞台挨拶は、チケットぴあでの取り扱いが多い印象です。
チケットぴあでは、
① プレミアム会員「ぴあカード」での決済
② 「当選確率アップ券」の利用
これらの方法を使うと、先行抽選チケットの当選倍率が下がるようです。
【ぴあカードとは?】
ぴあ会員には無料と有料があり、有料会員が「プレミアム会員」です。
「プレミアム会員」は初年度無料で、2年目以降は年会費4,180円がかかります。
【当選確率アップ券とは?】
チケットぴあのWebサイトで購入回数を重ねることで得られる特典のひとつです。
※当選確率アップは、対象の抽選に限って利用可能です。
こうした特典で、少しでも当たりやすくなるのはうれしいですね。
ただし、どれくらい当選確率が上がるのかは公開されていません。
気になる方は、ぴあの公式サイトで詳細を見てみるとよさそうです。
▶ぴあカードについて詳しく調べる
映画『おっパン』の試写会と舞台挨拶:主題歌・あらすじ・上映館

原作漫画の紹介

映画『おっパン』の原作は、練馬ジムによるLINE漫画です(全7巻・139話)。
2021年からLINEマンガで連載が始まり、今では累計閲覧数8400万回を超える人気作に。
物語は、昔気質な“昭和のおっさん”がLGBTQ+や推し活など、新しい価値観に出会い、
少しずつ自分を変えていく様子を描いたロールプレイング・ドラマです。
ネームを担当するのはシシ先輩さん、作画はシッチさんという女性コンビ。
BL作品で知られる練馬ジムが、初めてBL以外のテーマに挑んだ意欲作でもあります。
2024年にはフジテレビ系列でドラマ化され、Z世代からも注目を集めました。
コミックスは全7巻で、LINEアプリを使えば111話まで無料で読むことができます。
●コミックス『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』第1巻(全7巻)
著者:練馬ジム
発売日:2021年12月15日
出版社:LINE Digital Frontier
価格:630円(税込)
コミックス『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』の試し読みをする
映画の主題歌は?

主題歌「青春」と挿入歌「おっさんのダンスが変だっていいじゃないか!」の2曲をウルフルズが担当しています。
書き下ろしの主題歌「青春」は、心にまっすぐ届く感動的な一曲。
一方、挿入歌「おっさんのダンスが変だっていいじゃないか!」は、軽快でクセになるメロディです。
どちらも映画の世界観にぴったりで、作品の魅力をぐっと引き立てています。
ウルフルズのトータス松本さんは、2曲を同時進行で作ることになった経緯を語り、
「とても楽しい時間だった」と振り返っています。
彼自身も、物語の中で重要な役を演じている点にも注目です。
あらすじ
沖田誠48歳。世間の常識・偏見で凝り固まった彼には“最近の若者”が理解できない。
引用元:映画『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』公式サイト
上司にお茶を注がない女性、メンズブラ愛用の部下、そして引きこもりの息子…。
そんなある日、ゲイの青年・大地に出会う。
初めてのセクシュアリティに思わず拒絶してしまうが、次第に彼の魅力に気付き、友達になることに。
そして知る、「その人の趣味や指向を他人が干渉するのはナンセンスだ」と。
そう正に、おっさんのパンツがなんだっていいように!
“人として”の成長を誓うおっさんは、無事に“自分の中の常識”をアップデートできるのか!?
映画の公開日やキャストは?
公開日 | 2025年7月4日 |
上映時間 | |
スタッフ | 監督:二宮崇 脚本:藤井清美 原作:練馬ジム |
キャスト | 沖田誠 :原田泰造 五十嵐大地:中島颯太 沖田翔役:城桧吏 沖田萌 :大原梓 砂川円 :東啓介 五十嵐美穂子:松下由樹 沖田美香:富田靖子 佐藤周大:曽田陵介 鎌田陽一:トータス松本 嶋野はる:池田朱那 堀田 :山崎紘菜 嶋野はる:池田朱那 野球部の顧問:赤ペン瀧川 売り場の主:鳥居みゆき |
制作国 | 日本(2025年) |
配給 | ギャガ |
上映館はどこ?
映画『おっパン』の上映館については、公式サイト「劇場情報」をご覧ください。
映画『おっパン』の試写会と舞台挨拶:出演者の過去作品
原田泰造の出演映画おすすめ3選!

●ボクの妻と結婚してください。(2016年)
余命宣告を受けた男性が、妻の再婚相手を探す感動ドラマです。
泰造さんは、主人公が妻にふさわしいと見初めた伊東正蔵を演じました。
深い愛情や複雑な思いが胸に残る、あたたかな作品です。
●ミッドナイト・バス(2018年)
夜行バスの運転手が、家族や恋人との絆を見つめ直す物語。
泰造さんは、離婚した妻との距離に悩みながら前を向く父親役です。
静かな感動がじんわり広がる、大人のヒューマンドラマです。
●ネプチューンinどつきどつかれ(1998年)
破天荒な毎日を送る若者たちの青春と友情を描いた一作です。
泰造さんは、喧嘩っ早いけれど仲間思いな青年・リイチを熱演。
笑いと熱さがつまった、懐かしのエネルギーあふれる作品。
中島颯太の出演映画おすすめ2選!

●顔だけじゃ好きになりません(2025年)
人気少女マンガを映画化した、笑ってときめく学園ラブコメディ。
オタク女子が、退学の危機にある先輩を救うためSNSで奮闘します。
中島颯太は、ヒロインの“推し”先輩の仲間として登場。
明るく楽しい青春ストーリーの中で、優しい存在感を放っています。
●逃走中 THE MOVIE(2024年)
あの大人気バラエティ番組が、ついに映画でスケールアップ!
賞金1億円をかけ、1000人が東京タワーでハンターから逃げまくります。
中島颯太は、仲間と協力しながらミッションに挑戦。
スリル満点の中にも、チームの絆や成長が描かれます。
二宮崇の監督映画おすすめ1選!

●Life 線上の僕ら ディレクターズカット版
白線の上で出会った高校生ふたりの、かけがえのない青春物語。
まっすぐで無邪気な夕希と、生真面目な晃の心の距離が少しずつ縮まります。
揺れる感情や葛藤を丁寧に描き、静かに胸を打つラブストーリーです。
二宮崇監督が、繊細な心の動きを美しく映し出しています。
過去作品を見るなら「TSUTAYA DISCUS」がおすすめ!
自宅で映画を楽しむならTSUTAYA DISCASがおすすめです!
TSUTAYA DISCASはレンタルビデオ店のTSUTAYAが運営するDVD・CD・マンガのレンタル宅配サービスです。
動画配信サービスに比べると圧倒的に作品数が多く、映画『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』の出演者や監督の過去作も豊富に揃っています。
他にも、ジブリなど配信されていない名作もTSUTAYA DISCASで見つかります。
気になるプランはこちらになります。
プラン名 | 月額料金 (税込) | レンタル 可能枚数 | 繰り越し 可能枚数 | 無料お試し |
---|---|---|---|---|
定額レンタル4 | 1,100円 | 4枚 (繰越し時最大8枚) | 最大4枚 | 14日間 |
定額レンタル8ダブル | 2,200円 | 8枚 (繰越し時最大16枚) | 最大8枚 | 30日間 |
定額レンタルMAX | 6,600円 | 月間レンタル 上限枚数なし※ | 最大不可 | ― |
単品レンタルプラン | 0円 | ― | ― | ― |
※2025年4月29日現在の情報です。
無料お試しもあるので、気軽に始められて安心です。
詳しくは下の広告をクリックしてください↓↓↓

映画『おっパン』の試写会と舞台挨拶:まとめ
●現在、完成披露試写会の情報はありません。
●試写会の日程は、6月2日(月)~5日(木)と予想しています。
●試写会の当選倍率は10~17倍と予想しています。
●現在、舞台挨拶の情報はありません。
●舞台挨拶の日程は、公開初日の7月4日と翌5日と予想しています。さらに翌週以降にも追加開催される可能性が高いと考えられます。
●舞台挨拶の会場は、都内TOHOシネマズと予想しています。
●舞台挨拶のチケット当選倍率は0.7~1.4倍と予想しています。
●映画『おっパン』の原作は、練馬ジムによるLINE漫画です。
●主題歌「青春」と挿入歌「おっさんのダンスが変だっていいじゃないか!」の2曲をウルフルズが担当しています。
●現在、上映館についての情報はありません。
●原田泰造さん出演映画には『ボクの妻と結婚してください。』『ミッドナイト・バス』『ネプチューンinどつきどつかれ』などがあります。
●中島颯太さん出演映画には『顔だけじゃ好きになりません』『逃走中 THE MOVIE』などがあります。
●二宮崇の監督映画には『Life 線上の僕ら ディレクターズカット版』があります。
●出演者や監督の過去作を見れるサブスクは、TSUTAYA DISCASがおすすめです。
コメント